出来立ては美味しいのに 翌日になるとパサパサ
先生に相談したら「2次発酵の時間が長すぎるのでは?」と言われ 忘れないようにタイマーをセット! ![]() 今回はかなりアレンジ エキストラバージンオイルと乾燥パセリを各大さじ1入れてコネコネ 1次発酵後にレーズンとアーモンドをプラス 高温すぎたのか少し焦げ目が付いてしまったけど 今までの中では1番良い出来♪ パン教室がマクロビオティックだったので 動物性のものを一切使わなかったせいもあるかも・・・ これなら「我が家のパン」ってカンジ チーズ&生ハム そしてワインをセレクトしたら ステキな夜を過ごせそう ■
[PR]
by milk2886
| 2009-06-18 11:02
| パン
|
Comments(0)
|
![]() by milk2886 お気に入りブログ
今夜もeat it 安曇野時間 旅とパンのスロウな日々 *Happy Tea T... ばーさんがじーさんに作る食卓 はなちゃんと一緒♪ ☆メルのわんぱく日記☆ un journal こ... Mimosa Garde... ノンノと仲良し生活♪ イギリス ウェールズの自... ** mana's K... coupe-feti LIFE IS DELI... 群馬・軽井沢ログハウス/... KICHI,KITCHEN 2 おいしっぽ(oiship... ベリーな休日 お家カフェごっこ nic... ミンミンゼミ 100yen*zakka しろいぬ王子の気ままな生活 パンでできたドア 四季うつろい 料理の風景 セトレボン クーチャンの気持ち♪ - Happy focus - お茶をどうぞ♪ Osteria popp... 紅茶でおもてなし教室 T... お前も天邪鬼か!? お菓子教室&ティーサロン... サロン・ド・テ フルーヴ shenon-wan-t... happy west D... やわらかい陽ざしのなかで エキサイト以外
ファン
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
タグ
紅茶(1)
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||