松本市内で行われた【ピーロート・ジャパン】主催の試飲会
招待状が送られてきたので参加しました。 ![]() フランスをはじめ新世界ワインといわれるチリや南アフリカなど 種類も豊富で楽しめました。 直前まで薪割り作業してから出かけた夫は 早くも酔っ払い状態! (-_-;) 最後のほうはグラスに注ぐのはワインではなくお水でした(*^_^*) これなら・・・って思えるワインが2~3種類あったけど 酔っていて判断不可能なため購入は断念!(>_<) 帰りに松本駅周辺のお店で軽くディナー その内容は次回に続く・・・ ■
[PR]
▲
by milk2886
| 2011-04-30 23:28
| ワイン
|
Comments(0)
普段は紅茶党の私がコーヒー?・・・って思う方がいるかと思いますが
コーヒーも同じく『嗜好品』 地元の情報誌で珈琲専門店が開催している講座があると知り 早速申し込み♪ 参加してまいりました (^o^@)))♪ 場所は松本市松原にあるカフェ【ピーベリー】 講師はカフェプランナーであるオーナーさんのお母様でした。 ![]() コーヒーも紅茶と同じで淹れ方によってまったく味が変わるのを実感! 実際に2度淹れて見たけど 1度目は香りは出たけど味にコクが出ない (>_<) 2度目は1度目よりは美味しく淹れられたけど香りがあまり出なかった! (T_T) まだまだ修行が足りませぬ (-_-;) ![]() 終わってからチーズケーキと一緒にカフェタイム 癒されるひととき♪ 帰りにオーナーさんと先生が外に出てお見送りして下さいました♪ アットホームな雰囲気のカフェでした☆ 今度は夫と一緒に行きたいな♪ More ■
[PR]
▲
by milk2886
| 2011-04-28 23:24
| グルメ
|
Comments(2)
![]() 先日アンダーコートを取って少しスッキリしたクッキー だいぶ暖かくなってきたのでカットする事に・・・ 美容師はもちろんパパ! まずはいつものトリミング台へ・・・ ちょっと不機嫌そうなクッキー これからキレイキレイにするからね♪ まずは手足から・・・ ![]() お腹周りをチェック! う~んゴワゴワだね (^_^.) ![]() キレイにカットしてもらおうね♪ ・・・である程度したところで時間切れで今日は終了! ![]() ん? ひと回り小さくなったような??? なんか・・・ウエスティっぽくなくなったみたい・・・ (-_-;) また改めてキレイにするという事なので 今回はこれでガマンしてね☆ ■
[PR]
▲
by milk2886
| 2011-04-24 23:02
| あにまる
|
Comments(2)
本当の名前は『おにくるみパン』というのですが・・・
「おがちょさんから頂いたクルミを使ったパンが土曜日登場しますよ!」 と予告案内してくれたのは【ブロートヒューゲル】のダ~さん ・・・なので我が家では『おがちょパン』と命名! ![]() ローストしたクルミがいっぱいつまっていて めっちゃまいう~♪ 今日のディナーはその『おがちょパン』の他に 「プンパニッケル」と「石窯パン」 ブルゴーニュのワインと共に至福のひと時☆ ■
[PR]
▲
by milk2886
| 2011-04-23 23:52
| パン
|
Comments(4)
![]() 松本市美術館で開催されている「マイセン磁器の300年」 いつ行こうか・・・と考えていたら情報誌で美術館記念日である今日と5/1は通常800円の入場料がなんと無料! コレは行くっきゃない!と電車で松本駅へ・・・ (^o^@)))♪ 食空間コーディネーターの資格を取るときに勉強したけれど 実際に貴重な磁器を見て改めて感動! 目の保養になりました♪ (^o^)/ 松本市美術館はオシャレでステキな空間☆ 今日は時間がなかったけど もっとゆっくりと過ごしてみたい場所でした。 ■
[PR]
▲
by milk2886
| 2011-04-21 23:18
| 芸術
|
Comments(0)
▲
by milk2886
| 2011-04-19 23:32
| ひとりごと
![]() 【蔵久】で行われた講習会に参加しました。 作ったのはコチラ『もろこしアート』の人形です。 見本のお人形はとってもかわいかったのだけど 私が作るとまるでヤンキーの姉ちゃん!(爆) 「おう!それがどうした!」ってカンジでしょ! (≧o≦) コレって作る人の性格が反映されるのかしらん?(笑) まだ細かな作業が長く出来ない私 途中「めまい」で何度か人より遅れてしまった!(>_<) でもなんとか完成出来て良かった♪ (^^;) ただ・・・終了時間が3時となっていたけど 実際全員が終わったのが4時! 主宰者さんも「思ったより時間かかってしまってごめんなさい」 って言ってたけどちぃ~と長すぎました 家に戻ってからすぐクッキーのお散歩に出たけど やっと外に出られて嬉しいクッキーに 早く終わらせて夕飯作りたい私はヤツあたり! クッキーごめんね! m(_ _)m 「来てしまえば・・・」って考える主宰者さんが多いのが難点ですね! ■
[PR]
▲
by milk2886
| 2011-04-18 22:43
| 芸術
|
Comments(4)
![]() 7年に1度の御柱祭り 長野、諏訪が有名だけど 松本にもあります。 西原町会からも50名ほどの親子が参加する一大イベント! ちょうどその年に町会長になった夫も参加! ん?後ろから見たら西郷さん?(^m^;)ププッ! 皆さんが集合する頃 選挙活動中の上條としみちさんが訪れました。 ![]() ![]() 情熱ある演説に聞きほれるクッキー ボクにも選挙権があれば良かったのにね♪ 演説を聴き終わってから出発! 私とクッキーは不参加なのでここからお見送り~ (^_^)/~ 夫が戻ってきたのは夕方でした。 町会長になってからほとんど毎日町内のお仕事 パパ 大変だけど頑張ってね♪ (^o^)/ ■
[PR]
▲
by milk2886
| 2011-04-17 23:01
| 町内会
|
Comments(0)
いつも行く近所のパン屋さん【ブロートヒューゲル】に
差し入れを持っていったときの出来事 「ママさん!せっかく来たのだから座って!」とテーブルに導いたのは お手伝いに来ていたかおりんごさん 言われるままに座ったら 目の前に大量のチラシ 「コレ ココを目印にして折るといいのよ!」 言われるままに折り折り・・・ ん?いつの間にか仕事してる? (- -;) ひと段落した所でダ~さんが 「ママさんから頂いたお菓子でお茶にしましょう♪」の一言 自分が持ってきた物を食べる気にならず丁重にお断りしたら ![]() アップルサイダーを頂きました♪ シュワシュワしていてのどに気持ちいい~ (*^。^*) 気がついたら6時! 慌てて帰ろうとしたら 帰り際にバケット1本頂きました これってバイト代? (笑) それにしても さすがヒューゲル営業部長のかおりんごさん! 誘導するのがウマイわ~ (^^;) ■
[PR]
▲
by milk2886
| 2011-04-16 23:06
| パン
|
Comments(2)
東日本大震災からはや1ヶ月・・・
まだ震度6強の余震も続き 油断できない状況です。 被災地にいる方々はさぞ不安な日々を送っていることでしょう 考えると心が痛みます。 そんな中で明るいニュース 仙台空港が一部復帰したとTVで流れました まだまだこれからですが 津波の爪あとがまだ痛々しく残る中での就航は 一筋の光を見た気分でした。 尽力された皆様 本当にお疲れ様でした。 m(_ _)m 今月のお教室 テーマは『桜』 ![]() 桜のスコーンと一緒に桜づくしを堪能して頂きました。 ★ ■
[PR]
▲
by milk2886
| 2011-04-15 23:33
| 紅茶
|
Comments(6)
|
![]() by milk2886 お気に入りブログ
今夜もeat it 安曇野時間 旅とパンのスロウな日々 *Happy Tea T... ばーさんがじーさんに作る食卓 はなちゃんと一緒♪ ☆メルのわんぱく日記☆ un journal こ... Mimosa Garde... ノンノと仲良し生活♪ イギリス ウェールズの自... ** mana's K... coupe-feti LIFE IS DELI... 群馬・軽井沢ログハウス/... KICHI,KITCHEN 2 おいしっぽ(oiship... ベリーな休日 お家カフェごっこ nic... ミンミンゼミ 100yen*zakka しろいぬ王子の気ままな生活 パンでできたドア 四季うつろい 料理の風景 セトレボン クーチャンの気持ち♪ - Happy focus - お茶をどうぞ♪ Osteria popp... 紅茶でおもてなし教室 T... お前も天邪鬼か!? お菓子教室&ティーサロン... サロン・ド・テ フルーヴ shenon-wan-t... happy west D... やわらかい陽ざしのなかで エキサイト以外
ファン
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
タグ
紅茶(1)
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||